メインイメージ

64話 国勢調査票が来ました(39週0日目)

今年は5年に一度の国勢調査の年。関係ないけれど、サッカーワールドカップもあったし、自分が歳男ということもあるし、色々イベントごとが重なっています。その国勢調査票ですが、先日うちにも調査員の方がやって来ました。10月1日時点の家族構成でご記入下さいとのことです。

予定日が10月3日なので、非常に微妙なところですね。いつ産まれるかわからない日々を過ごしていて、ちょうど国勢調査の時と重なるっていうもの面白いなと思います。このまま2人家族で記入するのか、3人家族で記入するのか??

前回の国勢調査って5年前の30歳の時だったんだな。ふと30歳の頃どんな生活をしていたのかを思い出そうとしました。しかし急には思い出せません。20代前半くらいまでなら各年度ごとに何があったかを覚えているのに、30歳を過ぎて同じような日々を送っていると内容が薄いですね。

例えば、自分史で2006年には何があって、2008年には何があってというのは、簡単には思い出せなくてちょっと悲しいです。もちろん記入は10月1日を過ぎてからです。さあ、どうなることやら。

スポンサーリンク

誰かの役に立つ内容であれば共有をお願いします!

Copyright© 2010-2018新米パパ目線での妊娠~出産~育児の記録 All rights reserved.